ふくや 小倉魚町店

店舗情報
-
北九州・小倉で明太子を買うなら、味の明太子ふくや小倉魚町店へ! 明太子ギフトを送るなら、味の明太子ふくやへ! 小倉駅(南口)より徒歩約8分! 「味の明太子ふくや小倉魚町店」です。 本日は『サーモン明太子 120g 756円(税込)』のご紹介です。 ダイスカットのサーモンがたっぷり入ったあえもの明太子。 ちらし寿司のほか、食べ応えのある海鮮丼にもおすすめです。 <特徴とこだわり> ■青森県産サーモントラウトを生でたっぷり40%使用 食べやすいダイスカットにしたサーモントラウトに明太子をあえ、博多名物のごま鯖をイメージした甘めのタレと、すりごまを加えて仕上げました。 ■1個(120g)で4人前の“サーモン明太子丼”ができる! しっかりと味がついているので、ごはん茶碗で4杯分のどんぶりが楽しめます。 とろみがあるので盛り付けやすく、いろいろなお料理にも使いやすいあえもの明太子です。そのままはもちろん、加熱してもおいしく召し上がりいただけます。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 《ふくや小倉魚町店》 ・営業時間 9:00~18:00 ※家庭用明太子取り扱いあります。 ※発送受付可。
2025-05-15
-
北九州・小倉で明太子を買うなら、味の明太子ふくや小倉魚町店へ! 明太子ギフトを送るなら、味の明太子ふくやへ! 小倉駅(南口)より徒歩約8分! 「味の明太子ふくや小倉魚町店」です。 本日は、『味な油漬け どこでも明太子 12g×10 1296円(税込)』をご紹介いたします。 生の明太子を油漬けにして加熱することで、常温保存を可能にしただけでなく、スティック状に個包装することで持ち運びや屋外での使用を容易にしました。 ご家庭ではもちろん、ちょっとした贈りものにもご利用ください。 そのまま、ご飯やサラダにのせて召しあがりいただけます。 スティックタイプの個包装で常温商品なので、お弁当や遠足で外でも美味しく召しあがれます。ぜひ、お試しください。 《ふくや小倉魚町店》 ・営業時間 9:00~18:00 ※家庭用明太子取り扱いあります。 ※発送受付可。
2025-05-13
-
北九州・小倉で明太子を買うなら、味の明太子ふくや小倉魚町店へ! 明太子ギフトを送るなら、味の明太子ふくやへ! 小倉駅(南口)より徒歩約8分! 「味の明太子ふくや小倉魚町店」です。 本日は、ふくやの『味の明太子』についてお話させていただきます。 『ふくや創業者の想いから生まれた明太子』 昭和23年、博多・中洲で小さな食品店を営んでいたふくや創業者・川原俊夫は「お客様に喜んでもらえるものを売りたい」と、自身の幼少期に韓国・釜山で食べていた“韓国風に味つけされたたらこ”を日本人の口にあうように工夫する事を思いつきました。俊夫の記憶と舌を頼りに生みだされた明太子は、昭和24年(1949年)1月10日に日本で初めて店頭に並べられました。 『最少の味付け、最大の美味しさ』 ふくやが明太子作りでもっとも大切にしていることのひとつが良質な「たらこ」を使うこと。成熟度によって味が異なるなかでも、ふくやが選ぶのは「真子(まこ)」と呼ばれる最も明太子に適した状態のものだけです。雑味がなく旨みがしっかりある「真子」の美味しさを活かすため味つけはごくシンプルにとどめ、アルコールやみりんなどは一切使用しません。 また、ハリのある薄皮に包まれた、取り出した卵そのままの“一本もの”がゆえに「真子」の中に調味液がゆっくりと浸透。 外側ほど唐辛子が香り、内側になるにつれ「たらこ」の旨みが強くなるという具合に奥行のある味わいとなります。 ふくやの味の明太子、ぜひ味わってみてください! 《ふくや小倉魚町店》 ・営業時間 9:00~18:00 ※家庭用明太子取り扱いあります。 ※発送受付可。
2025-05-11
住所
福岡県北九州市小倉北区魚町2-4-3
TEL
FAX
営業時間
月曜日
9時00分~18時00分
火曜日
9時00分~18時00分
水曜日
9時00分~18時00分
木曜日
9時00分~18時00分
金曜日
9時00分~18時00分
土曜日
9時00分~18時00分
日曜日
9時00分~18時00分
店休日
アクセス
小倉駅下車 徒歩8分 ※下記駐車場をご利用の方には駐車券1枚につき、 100円券を1枚お渡しいたします。 クロスロードパーキング(小倉北区魚町3-1-11)
サービス
- 契約駐車場あり